こんばんは!
ダディーです!
プロポーズを考えているあなた。
タイミングは?
なにを準備する?
家でプロポーズするのはあり?
そのような悩みを抱えていませんか?
実はダディーは、自宅でプロポーズをしました!
「豪華なディナーを食べながらプロポーズ」や「ディズニーのシンデレラ城の前でプロポーズ」なども考えていました。
しかし、最終的に選んだのは「自宅でのプロポーズ」
今回は、「自宅で行うプロポーズ」がおすすめの理由を紹介したいと思います。
この記事を読めば、
- 自宅プロポーズのメリット・デメリットがわかる!
- 相手を想ったプロポーズを考えることができる!
- プロポーズを行うときに注意すべきことがわかる!
プロポーズを考えている方、ぜひ参考にしてみてください!
最近、増えている自宅でのプロポーズ
プロポーズと言えば、
一世一代の大勝負であり、華やかなイメージを持っている方が多くいると思います。
ホテルのレストランで夜景をみながら、バラの花束や婚約指輪など。
夢がありますよね。
しかし、最近ではそのようなプロポーズは減ってきていると思います。
考えられる理由として、
サプライズが苦手な方が一定数はいるからです。
これは、プロポーズをする側にもされる側にも言えます。
ホテルのレストランでサプライズを行う場合、少なからずお店の人に話を通してから行うことが多いと思います。
そのような、計画を練ったり打ち合わせが苦手な方もいると思います。
また、お店や外でのプロポーズは周囲の人にみられてしまうということが考えられます。
フラッシュモブのように大々的なサプライズを行う場合はもちろん、
片膝をついて婚約指輪の箱を取り出すだけでも注目の的になります。
プロポーズをされるお相手が恥ずかしがり屋であったり、
注目を集められるのが苦手な方の場合、外でのプロポーズは避けたほうが無難だと思います。
自宅でのプロポーズのメリットは?
では、自宅でのプロポーズにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
恥ずかしがり屋のお相手にぴったり
前述したように、外出先でのプロポーズは周囲の目を気にしなければなりません。
自分の近くでプロポーズが始まれば、とっさに動画や写真を撮ってしまう人もいるかもしれません。
もしあなたのお相手が、恥ずかしがり屋である場合、外出先でのプロポーズは素直に喜べるものではないかもしれません。
一方自宅でのプロポーズでは、二人だけの空間を作り出すことができるので、お相手も安心できる空間でのプロポーズが可能になります。
時間の制限がない
お店やディズニーなど閉店時間が決まっている場所でのプロポーズは、時間を気にしなくてはありません。
プロポーズをするタイミングを決めることができていれば問題ありませんが、勇気を出すまで時間がかかるのがプロポーズです。
自分のタイミングで言うためには、時間を気にしていられません。
時間を気にしながらプロポーズをすると焦っているような印象を与えかねません。
なので、時間には余裕をもって、堂々と、プロポーズをすることをおすすめします。
サプライズがバレにくい
サプライズのバレにくさについては、正直やり方次第なところもあります。
普段行かないようなオシャレなお店に急に誘うと、お相手も察しがついてしまうかもしれませんよね?
また、あなた自身も慣れない場所に行くことで、ソワソワしてしまう可能性もあります。
自宅でのサプライズなら、お店でのサプライズより緊張感は少ないと思います。
また、お店ではできなかったサプライズができたり、独自性を出すことができると思います。
ただ、準備をしている段階で気づかれないように細心の注意を払う必要があります!
気持ちをストレートに伝えることができる
自宅でのプロポーズは、二人っきりであることが多いと思います。
周囲に人がいないからこそ、普段言えないような感謝であったり自分の素直な気持ちを伝えるチャンスです!
また、お相手からも素直な気持ちが聞きやすいと思います。
突然のプロポーズに驚き、言葉が出ない方もいるかもしれませんが、自宅でならゆっくり気持ちを伝えてくれるかもしれません。
自宅でプロポーズのデメリットは?
自宅でのプロポーズは、デメリットもあります。
しかし、対処法もあるので一緒に考えてみましょう!
特別感がない
自宅でのプロポーズはやはり特別感に欠けてしまう可能性があります。
普段生活しているスペースでのプロポーズになります。
お相手の方が、華々しいプロポーズに夢を持っている方の場合、期待外れと思ってしまう可能性もあります。
対策としては、お部屋の装飾をすることです。
装飾を行うことで、お部屋のイメージをガラッと変えることができます。
お相手が部屋に入ってきた瞬間に、「なにか始まる!?」と期待感を高めることができます!
相手の準備ができていない
自宅にいることで、安心した空間を作り出すことは可能ですが、お相手の準備が整っていない可能性もあります。
お出かけの時は、メイクをしておしゃれな洋服を着る方も自宅ではゆっくりしていますよね。
メイクも落として、部屋着でいる状態でプロポーズされると「えーいまー?」
となってしまう可能性もあります。
そのため、雰囲気作りを行いお相手にも準備の時間を作ってあげるのも一つの方法です。
もしくは、すべての準備が整ってからお相手を自宅に招待するのもいいと思います!
また、お二人の関係性が落ち着いた関係で、何気ない会話の中でプロポーズというのもいいですよね。
ダディーの自宅プロポーズの実際のエピソード
実は、私は「ディズニーのシンデレラ城の前でプロポーズをしよう」と考えていました。
友達にも協力を依頼して、婚約指輪を購入して準備を整えていました。
しかし、ディズニーに行く1週間前にマミーから
「私は結婚いつでもいいよ。今でもいいよ。」
と、突然言われたんです。
そんなこと急に言われたら、だれでも動揺しますよ?
そこで私は何を思ったか、
指輪を取り出し、
「結婚してください。」とプロポーズしてしまいました。
ここまで、自宅でのプロポーズについてまとめてきましたが、私のプロポーズは演出も一切ないプロポーズになってしまいました。
さいごに
私のプロポーズは、ロマンチックの「ロ」の字もありませんでしたが、
自宅でのプロポーズは相手のことを想ったプロポーズを行うことができると思います。
また、二人っきりの空間・時間を作り出せるので、「大切な思い出」になると思います。
ホテルやディズニーでのプロポーズにも負けない、自宅プロポーズ。
あなたの健闘を祈ります。
コメント