自宅プロポーズは同棲カップルでもできる!メリットや演出は?

Uncategorized

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんばんは!

ダディーです!

実は、私はマミーと同棲中にプロポーズを行い、無事に結婚することができました!

私がプロポーズに選んだ場所は、、、「自宅」

今回は、同棲カップルが自宅プロポーズを成功させるためにはというテーマでまとめていきたいと思います。

この記事を読めば、

  • 同棲カップルでも自宅プロポーズを成功できる
  • 同棲カップルの自宅プロポーズの演出がわかる
  • 同棲カップルの自宅プロポーズの注意点がわかる

同棲カップルでプロポーズ方法を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

プロポーズを自宅でしてもいいの!?

プロポーズといえば、豪華なディナーやきれいな夜景、ディズニーのシンデレラ城を思い浮かべる人が多いと思います。

自宅プロポーズには否定的なイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?

しかし、自宅プロポーズにはメリットもあります!

サプライズが苦手な人もいる

プロポーズを行う場合、サプライズで行うことを考える人が多いと思いますが、

サプライズをする人もされる人も、サプライズが苦手だという場合がありますよね?

また、外出先でサプライズを行う場合、人目があることが多いと思います。

プロポーズの瞬間はとても目立つ瞬間になります。

自宅でプロポーズを行えば、人目を気にせずにプロポーズに集中することができますね。

費用を抑えやすい

自宅でのプロポーズは、金銭的なメリットもあります。

プロポーズを行う際には婚約指輪の準備だけでなく、今後の生活費をある程度確保しておく必要があります。

ホテルのディナーを予約したり、ディズニーに行くなど費用が追加でかかることを考えると、プロポーズができない。

そんな方には、自宅でのプロポーズがおすすめです!

だからといって、自宅でのプロポーズは簡単に済ませるわけではありません。

しっかり自分なりの工夫を行い、相手に思いを伝える必要があります!

時間や天候を気にしなくていい

ホテルのディナーを予約すると、時間の制限があります。

また、夜景をみたりディズニーでのプロポーズでは、天候を気にする必要があります。

しかし、自宅でならそのようなことは気にしなくて大丈夫ですよね?

同棲カップルが自宅プロポーズを行うメリット

自宅でのプロポーズを行う際、お部屋を装飾したり食事を準備したり、プロポーズ前にやるべきことが多くなります。

そのため、既に同棲をしているカップルの場合、

バレてしまうのではないか?

準備する時間があるのか?

など悩んでしまうことも多いと思います。

しかし、同棲カップルでも自宅でのプロポーズは可能です。

ここから、同棲カップルが自宅プロポーズを行うメリットを紹介します!

タイミングをつかみやすい

同棲カップルの場合、お相手の生活リズムが大体わかっているはずです。

仕事の状況や休日がいつなのか、家ではどのように過ごしているのかをお互いに知っていますよね。

なので、相手が忙しいときや疲れているタイミングを避けてプロポーズをすることで、成功の確率が上がります!

落ち着いてプロポーズを行うことができる

自宅でのプロポーズは、あなた自身も落ち着いてプロポーズを行える可能性があります。

誰もが緊張するのがプロポーズです。

いつも2人が生活している空間でプロポーズを行うことで、安心感があり落ち着いた雰囲気の演出が可能です!

サプライズになる

お相手も自宅でプロポーズをされると考えている人は少ないと思います。

なので、実はなによりのサプライズになったりするんです。

また、普段行かないような豪華な場所にデートに行った場合、お相手も勘づいてしまう可能性があります。

自宅では、気を抜いているタイミングなので、かなり驚かれるかもしれませんね!

同棲カップル向け自宅プロポーズの演出

ここからは、同棲カップルにおすすめの自宅プロポーズの演出を紹介します!

自然な流れで

これは自宅プロポーズの定番です!

普段の落ち着いた雰囲気から、突然プロポーズをすることでお相手はとても驚くでしょう。

将来の構想を話しているときや結婚の話題が出たタイミングで、プロポーズを行うことで自然な流れになります。

なので、会話の主導権を握ってください!

難易度:★

外出している隙に準備

同棲カップルの場合、プロポーズの準備をする時間が確保できないことが悩みですよね。

お相手が仕事や出かけている隙にプロポーズの準備を整えましょう!

そして、お相手が帰ってきたタイミングでプレゼントを渡してプロポーズするのがおすすめです!

お相手が帰ってくるタイミングを把握しておく必要があるので、同棲カップルにこそおすすめの方法です!

成功させるために、連絡を取り合いいつ帰ってくるのかを把握しましょう!

難易度:★★

寝ている隙に準備

これは、同棲カップルならではの方法です!

方法は、お相手が寝ている隙に、お相手の薬指に婚約指輪をはめちゃいましょう!

お相手は起きたタイミングで自分の指をみて、びっくりすること間違いなしです。

お相手より早く起きて準備をしたり、指輪のサイズを把握しておく必要があります。

難易度:★★★

ビデオレター

今まで二人で過ごした思い出をビデオレターにしてみるのはどうでしょうか?

同棲しているカップルは、すでに多くの思い出があると思います。

この先も増えていく思い出を、一度このタイミングまとめてみることをおすすめします!

ビデオレターを作っている最中に、思い出を見返すことで結婚への意志も高まると思います!

指輪だけじゃない!自宅プロポーズで準備できたらかっこいいもの

婚約指輪

まずは定番の婚約指輪を準備しましょう。


最近では、婚約指輪は必要ないと購入しないカップルも増えています。


たしかに婚約指輪を使うタイミングは少ないです。


しかし、私はプロポーズの時には婚約指輪はあった方がいいと思っている派です。


理由は、やはり定番のもの。

もしうまくプロポーズの言葉が言えなくても気持ちが伝わります。

また、プロポーズの想い出、記念としてあった方がいいと思います!

婚姻届


多くの方はプロポーズをして落ち着いてから別の日に婚姻届を記入すると思います。


たしかに入籍は急いでするものではありません。


お日柄を考えて提出すると思います。

外出先でプロポーズを行う場合、その場で記入することはなかなかないと思います。
しかし、自宅でのプロポーズでは

花束

ダーズンローズをご存知ですか?


1本ずつ意味を持つ12本のバラを相手にプレゼントし、一生の愛を誓うものです。

外出先のプロポーズでは花束を準備するのが大変だったり、少し恥ずかしい気持ちがあるかもしれません。

しかし、自宅プロポーズならそのような心配はせずに、ダーズンローズを準備することができます。

料理


自宅でプロポーズする際、いつもとは違った料理は準備した方がいいと思います。

理由は雰囲気作りです。

いつも通りの食事では、雰囲気がなく自分自身のスイッチも入れることができません。

また料理が得意な方は得意なものを、

苦手な方は普段行わないからこそ意味があります!

装飾

自宅でのプロポーズは手抜き感を感じてしまいやすいデメリットがあります。

なので、お部屋の装飾を行い雰囲気をガラッと変えてみましょう!

お相手も驚いてくれると思いますよ。

同棲カップルが自宅プロポーズを行う際の注意点

特別感を意識する

自宅でのプロポーズは、慣れた空間でのプロポーズになるので特別感が出にくいです。

「せっかくプロポーズしてもらったのに、自宅だった」と思われないように、プレゼントや流れ、装飾に力を入れましょう!

相手のタイミングを見極める

自宅でのプロポーズだからといって、いつしてもいいわけではありません。

相手にもタイミングがあります。

例えば、仕事終わりや家事に追われている時にプロポーズされたらどうでしょうか?

いくらプロポーズでも嬉しさが半減してしまいますよね。

これからも一緒に生活していくお相手だからこそ、相手のことを思いやったタイミングを考えられるといいと思います!

結婚の覚悟をもつ

同棲イコール結婚ではありません。


結婚を前提とした同棲をしているからといって、絶対にプロポーズを受けてもらえるとは限りません。

簡単に済ませようという考えが相手に伝わってしまえばお相手も今後のことが不安になり結婚は見送られてしまう可能性もあります。

あなた自身がしっかり結婚について考え、相手を幸せにするんだという覚悟をもってプロポーズを行いましょう。

まとめ

同棲カップルでは、自宅プロポーズはできないのではないかと思われてしまいがちです。

しかし、このように同棲カップルが自宅プロポーズを行う方法は、あります!

また、同棲カップルだからこそ、自宅プロポーズを行うメリットもあります。

プロポーズを行うときに大切なことは、気持ちを伝えること。

お相手のことを考え、喜んでもらえるような方法を考えていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました