現在、群馬県の健大高崎でエースナンバーを背負っている、石垣元気投手。
今年のドラフト1位候補として話題になり始めています。
そこで今回は、石垣投手の球種や希望球団についてまとめていきたいと思います。
今年のドラフト会議を賑わすのは彼です!
みなさん乗り遅れないようにしましょう!
プロフィール
2007年生まれの高校3年生
右投げ左打ち
ポジションは投手
現在は、群馬県の強豪 健大高崎高校に通っています。
出身は北海道の登別市。
今となっては、プロ注目の石垣投手ですが、野球を始めたのは小学校1年生の頃。
地元の野球少年団柏木ジュニアーズに所属。
中学校では洞爺湖シニアに所属していました。
現在の身長は180cm 体重79kg
大谷翔平選手の現在の身長が193cm 体重が95kgなので、比べてしまうと小さく感じますが、まだまだ大きくなっていく可能性はあります。
球種は?
- 最速158キロのストレート(高校2年生時)
- カットボール
- スライダー
- カーブ
- フォーク
- チェンジアップ
本格派右腕といった感じですね。
最近の活躍は?
石垣投手の最近の活躍を見ていきましょう!
2025年7月3日の練習試合 対埼玉の浦和学院戦に先発し2回を無失点で投げきった。
この試合の最速は153キロ。
さらにピッチトンネルを通すような140キロ前半のカットボールが冴えた。
この日の練習試合には、プロ野球12球団のスカウトに加え、メジャーの2球団からも視察が来ていたみたいです。
スカウトからの評価も上々で、高い期待が寄せられていることがわかります。
プロ野球の希望球団は?メジャー挑戦もあり得る?
そんな石垣投手ですが、高校卒業後の進路はどのように考えているのでしょうか?
今のところ、石垣投手は希望球団を明らかにはしていません。
しかし、過去に雑誌の取材において、
好きな球団「日本ハム」
好きな選手「伊藤大海」
将来の夢「メジャーリーガー」
と答えています。
雑誌「輝け甲子園の星 2025年3月号」より引用
石垣投手自身北海道出身であるため、日ハムファンであることは当然と言えば当然かもしれませんね。
また、伊藤大海投手は、日ハム所属しており侍ジャパンに選ばれるなど、実力のある右腕です。
石垣投手が好きになるのは、当然の流れなのかもしれません。
そのため、日本ハムに指名されればそのまま入団する可能性は高いと思います。
しかし、あくまでもドラフトなので指名が重なる可能性が高いと思います。
また近年話題になっている高卒後のメジャー挑戦。
話題となったのは、花巻東高校からアメリカのスタンフォード大学に進学した、佐々木麟太郎選手。
みなさんも記憶に新しいかもしれませんが、石垣投手もメジャーに挑戦する可能性は十分にあると思います。
メジャー球団が高校最後の夏前に視察に来ているわけですから、実力が十分であると判断されれば、スカウトされる可能性はあります。
プロ野球での活躍を見れなくなると寂しいところですが、ぜひそのような話が出た時には挑戦してもらいたいなというのが私の見解です。
まとめ
県予選が始まり、甲子園への熱が日本中を熱くし始めました!
今夏最注目の石垣元気投手。
彼を中心に甲子園が盛り上がっていくことを期待しています。
現時点では、プロ野球の希望球団やメジャー挑戦についてはっきりとした明言はしていないようですね。
まずは、夏の予選を順当に勝ち上がってもらいたいですね。