ダディーマミー、家を買う!

マイホーム

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

みなさん、こんにちは!

ダディーです。

今回は、みなさんに発表があります。

「ダディーマミー夫婦、家を買う」!!!

私たちは家を買うことを決めました。

今回の記事では、

  • なぜ家を購入しようと思ったのか
  • 現在のダディーマミー夫婦の状況
  • 考えている理想の家

などについてまとめていきたいと思います!

人生で1番大きい買い物と言って過言ではない、家の購入。

マミーと2人でたくさん話し合い、購入することを決めました。

いつか家を買いたいと考えている方にとって参考になるような記事を書けたらいいなと思っています。

また、既に家を購入している方は、

ぜひ私たちへのアドバイスや自慢できるところ・後悔しているところなど教えてください!

家を購入するブログを書こうと思った理由

まず、なぜ家を購入することをブログで書こうと思ったのかを説明します。

家の購入について調べていると、とにかく知っておいたほうがいいことが多すぎる。

大きい買い物だからこそ、損はしたくないしこれから先ずっと暮らす家だから満足感のある家を建てたい。

そのためには、細かいことまで調べて、自分自身で納得してから購入したい。

調べたことをまとめる、頭の中を整理するという目的で使わせてもらおうと思っています。

願わくば、ダディーが整理した記事が、今後家を購入しようとしているあなたの役にたったらいいなと、一石二鳥だなと考えています。

私たちが家を購入したいと思ったきっかけ

私たちが家を購入しようと思ったきっかけは・・・

子どものため自分たちの夢です!

けっこうありがちな理由だと思います。

子どものためというのは、

  • 広い家で自由に成長して欲しい!
  • みんなが想像する実家という帰る場所を作ってあげたい!

そんな思いがありました。

また、マイホームというのは私たちの夢でもありました。

  • それぞれの実家も一軒家で庭があったというのも大きいのかもしれませんが、やはり庭が欲しい。
  • 心が落ち着く完全プライベートな空間が欲しい。

という夢を持っていました。

以上のことから、マンションや賃貸ではなく「持ち家」という選択をしました。

現在のダディーマミー夫婦の状況

ここで、参考までにダディーマミーの基本情報をお伝えします。

25歳夫婦+子ども1人の3人暮らし

共働き(現在、マミーは育休取得中)

2LDK賃貸暮らし。家賃は月7万円前後

世帯年収は600万円ほど

つまり、どこにでもいるありふれた家庭を想像してもらえればいいかなと思います。

理想の家

現在、私たちが考えている理想の家の条件を書きだします。

これは、今後話し合いを重ねていく中で変更する可能性があります。

あくまで現時点でのものになります!

駐車場、庭付き

私たちが住んでいる場所は、交通インフラが充実しているとは言えないところだとおもっています。

なので、生活するうえで車は必需品になってきます。

車を使う頻度が多いので、敷地内の駐車場は必須です!

また、一軒家を建てるならやはり、庭は欲しいですね。

庭があれば夢が広がりますよね。

ウッドデッキを置いたり、家庭菜園を楽しんだり。

どのように活用していくかはまだ未定です。

2階建て

現在は子ども1人ですが、今後は2人か3人考えています。

子どもそれぞれに子供部屋を作ってあげたいと考えています。

なので、平屋だとどうしても土地を広くとらなくてはいけない。

コスト的に2階建てのほうが現実的かなと思っています。

子供部屋

子供部屋を作りたい理由としては、プライバシーの保護のためです。

私たちも子どものころ、1人の時間が欲しいときありましたよね?

大人だけでなく、子どもにも1人の時間は必要だと考えています。

子供部屋があると、子どもが籠ってしまうという可能性もありますが、そこは家族のコミュニケーションを大事にして、ちょうどいい関係性を築いていけたらいいなと思っています。

災害に強い家

この先何十年と暮らす家。

いつか起こるであろう災害には、万全な備えをしておきたいです。

地震で倒壊しないことはもちろん、水害や停電・火事にも強い家を建てたいです。

大切な家族と暮らす家だからこそ、安全面においてはコストはあまり気にせず考え抜きたいなと思っています。

実家の近く

やはり、お互いの実家の近くにいたいと考えています。

今後子育てを行っていく中で、両親に協力してもらうことは絶対にあると思います。

また、まだまだ先の話だと思いますが、年齢を重ね介護が必要になった時には、積極的に協力したいと思っています。

そのためにも、実家の近くに住んでいるほうが便利だなと思っています!

まとめ

今後、マイホームの購入について進展があれば、随時更新していきます。

資料請求や打ち合わせ、土地やお金のことについてもまとめていけたらいいなと思っています。

マイホームづくりと同時進行で進めていく予定なので、更新頻度はゆっくりだと思います!

気長に、将来のことをゆっくり考えながら楽しんでいただけたらと思っています

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました